13:10 | 開会(佐藤(純))/(司会進行:杉中、横瀬) |
13:10-13:30 | 理科実験(ふしぎ、樋口、横瀬、高橋、宮島) 4つの机に分かれて着席 分光シートによる光の観察 集光による風船割り |
13:30-14:05 | さくら:参加団員による理科工作紹介(望遠鏡、水ロケット、火星探査ローバー模型、スライム)、野外活動の写真紹介(水ロケット、凧揚げ) TAC:各CoTAC紹介、土井さん(伊藤(優))、エアクラフト(生出)、天文(木田)、おもしろ探検(佐藤) |
14:05-14:15 | 仮装作業休憩 |
14:15-14:50 | E.T.仮装交流会(佐藤、杉中) 各机で自己紹介&仮装紹介 作ってきた名刺の交換会 他の机に移動して名詞交換会&お話 |
14:50-15:00 | お菓子、ケーキの配布作業開始 通信開始(暗号メール解読) |
15:00-15:45 | 札幌/筑波画像&音声通信(大石、宇津沢、城) 札幌分団のE.T.発表(画用紙要約付き) 筑波からE.T.仮装の感想インタビュー(杉中) |
15:45-16:10 | 1997年をふりかえる天文クイズ(木田、生出、宮島) 天文クイズ10題出題 優良解答者に賞品(小川L寄付) |
16:10-16:30 | プレゼント交換&フィナーレ(佐藤(純)、青木、樋口、新井、伊藤(優)) 受付時に預かったプレゼントに番号を付け、別途調製した番号札を参加団員に引いてもらい、その番号のプレゼントをもらう。 「ジングルベル」斉唱&クラッカー(1人1個) |
16:30-17:45 | 後片付け |