次回の活動案内

7月例会案内

TACの皆さん こんにちは。

7月例会は予定を変更して,2月例会で実施予定であった「宇宙船ドッキングシミュレーションコンテスト」を開催します!!
JAXA有人宇宙技術部門が公開する「HTV GO!(β版)」を用いて、「こうのとり」をISSにドッキングさせるシミュレーションを行います。
PC/スマホ等,お好きなデバイスからアクセスできます。
軌道力学に関する簡単な説明の後、皆さんのPCやスマホでドッキングの練習をしてもらいます。
本番では、リーダーが持ってきたPCを使ってコンテストを開催します。
ゲームを通じて楽しく宇宙工学に触れる内容ですのでお楽しみに!


題材として,JAXAが公開する以下のコンテンツを利用します。
========================================================================
宇宙船運用体験ゲーム HTV GO! β版 ランデブー&キャプチャーチャレンジモード

(紹介URL)https://humans-in-space.jaxa.jp/htv-x/news/others/200626.html
(PC版)https://ssl.tksc.jaxa.jp/htvgo/pc/
(スマホ・タブレット版)https://ssl.tksc.jaxa.jp/htvgo/smartphone/

推奨環境
Wi-Fi接続可能な環境
PC版:
Windowsの場合は、MicrosoftEdge / Chrome / Safari / Firefox
MacOSの場合は、Chrome / Safari / Firefox
スマートォン・タブレット版:iOS 13.5.1以上 / Android 最新OS
========================================================================

▼開催日時
 2025年 7月20日 (日) 13:00-15:30


▼開催場所
 茨城県 つくば市 筑波宇宙センター 総合開発推進棟1F大会議室

 ※ 現地集合・現地解散となります。

▼受付
 12:30-12:55@ロケットの下

 ※ ロケットの下で受付(本人確認)を行います。受付後、センター内に入構となります。
  ※ 受付と駐車場の場所は添付を参照ください。

▼例会内容
 12:30 団員の受付開始
 13:00 例会開始
  ・HTV/HTV-Xの紹介
  ・軌道力学に関する簡単な説明 & ゲームのレクチャー
  ・ドッキング練習
  ・コンテスト本番
 15:30 まとめ・例会終了


▼ 参加費
  無料で公開される教材を利用するため,参加費は徴収いたしません。

▼持ち物
 □ 筆記用具・メモ帳
 □ 団員パスポート
 □ 飲み物
 □ PCまたはスマートフォン/タブレットなどインターネット接続可能な端末
 □ スマートフォン/ ポケットWi-Fiなどのインターネット接続用端末(PCを推奨)

▼参加申し込み
  以下のURLから必要事項を記載の上、送信ボタンを押下ください。
  TACの活動に参加してみたいお友達が居ましたら、体験参加も随時受け付けていますので是非お誘い下さい。

   https://forms.gle/FgiqggwGH7tJ4DP36

  ※ 申し込みをしたにも関わらず7月12日(土)までに受付完了の連絡が届かない場合は、
     お手数ですが山口分団長までご連絡ください。

▼感染防止対応
・例会中のマスク着用は任意とします。
・当日、体調が悪く欠席する場合は緊急連絡先までご連絡願います。
 なお、当日に以下の症状がある方はご参加をお控え頂きますようお願いします。
  -  37.5度以上の発熱がある方
  -  風邪の症状のある方
       (発熱や咳など比較的軽い風邪症状、味やにおいの感じ方がおかしいと感じたときを含む)

▼申し込み締め切り
  7月9日(水)


To Home